
どうする?就活節約術
何かと出費がかさむ就職活動ですが、人生の節目ともいえる大切な時期なので、お金のために活動を控えるのだけはできれば避けたいものです。
しかし就活中は活動優先のためアルバイトを減らす方も多く、そもそも新型コロナウイルスの影響でアルバイト先が激減している場合もあり、例年以上にお金の使い方に工夫が求められています。
そこでここでは節約に関する工夫・ノウハウ(方法)や便利な最新のサービスなどをまとめてご紹介します。
大学生の就活費用の平均は?

節約術の前に就活にかかる費用をまずは確認しておきましょう
就職情報会社ディスコが令和元年10月に実施した調査によると、2020年卒の就活生の就活費用の平均は約13万7千円でした。
【就活費用内訳】
・リクルートスーツ代(シャツや靴などを含む):3万6千円
・その他出費(資料・通信・備品代など):2万7千円
●合計:13万7千円
(令和元年10月ディスコ学生調査より)

ただ今年はWEBセミナーやWEB面接が一気に普及したことで、今後は交通費・宿泊費は減少していくと見られています
内訳をみると交通費・宿泊費が最も負担になっているようです。
特に地方学生が都市部の企業を目指す場合や都市部からUターンしたい学生の場合は、金額が大きく跳ね上がります。
次にかかるのはリクルートスーツ代で、交通費・宿泊費とリクルートスーツ代を併せると総費用の80%になります。
また意外とかかるのがノウハウ本・新聞やコピー代などの費用も積み重なるとばかにならないようです。
内定獲得が遅くなって就活が長引けば長引くほど当然費用もかさみますので、できるだけ早く就活の節約術を身につけて、安心して取り組める環境を整えておくことが大切です。
内訳別 就活節約術
【交通費・宿泊費】
・宿泊費を節約するために宿泊予約サイトで就活応援プランなどでお得に割引された「ビジネスホテル」を探したり、プレミアム感があったり女性専用フロアが用意されて最近注目されている「カプセルホテル」などを利用する方法があります。≫じゃらん「カプセルホテル」の検索結果

【リクルートスーツ代(シャツや靴などを含む)】
・オフィスカジュアルの会社に合わせるためジャケットやカジュアル系シャツを購入したほうがよい場合もあるので、意外と出費がかさむようです。リクルートスーツ以外のビジネスアイテムも豊富で価格もお手頃なショップ、例えば≫ザ・スーツカンパニー×ユニバーサルランゲージ公式通販
などもチェックしてみてください。
【その他出費(資料・通信・備品代など)】
・ノウハウ本の購入やコピー代などの細かな出費も積み重なるとばかになりません。Amazonの「Prime Student」は「本が最大10%ポイント還元」や「お得な配送特典」など会員特典が豊富な「学生限定のプログラム」を6か月間トライアル体験できます。≫Prime Studentへ
就活費用をトータルサポートしてくれるエージェントサービス
就活生応援エージェントの『0円就活』では専属アドバイザーによる就活生への企業紹介(1000社の大手・ベンチャーの優良企業)にプラスして、「面接時の交通費負担」「リクルートスーツの無料レンタル」「提携サロンのヘアカット無料」などの就活費用サポートがあります。
まとめ
就活中はアルバイトもしづらいので、数か月間の活動で平均13万円を超える費用は学生にとって負担が大きい金額です。
当然やりくり・工面は難しくなりますが「昼食を抜く」といった無理な節約は最悪体調を崩しかねませんのでおすすめしません。
このような時のやりくり例を先輩方に話を聞いてみると
・時間単位の単発アルバイトをいれました(就活生Aさん)≫シゴトイン・バイト
・空いている時間にアンケートアプリで小遣い稼ぎをしました(就活生Bさん)≫アンケートモニター|マクロミル
・移動中の飲み物は水筒(マグボトル)を持参して節約しました(就活生Cさん)
といったことで工夫したとのことです。
以上「就活節約術」について費用の内訳別にいくつかの方法(ノウハウ)を紹介してきましたがこれ以外にも様々なやり方があると思います。
限られた時間の中ですが最も自分に合ったやり方を早く見つけて、ストレスをできるだけ減らしながら就活に専念・打ち込めるようにしてください。
【就活向け】節約サイトまとめ | 特徴 |
---|---|
【節約トータルサポート】 | |
»就活応援サービス【0円就活】![]() | 就活生応援エージェントの『0円就活』では専属アドバイザーによる就活生への企業紹介(1000社の大手・ベンチャーの優良企業)にプラスして、「面接時の交通費負担」「リクルートスーツの無料レンタル」「提携サロンのヘアカット無料」などの就活費用サポートがあります。 |
【交通費節約】 | |
»上京就活ch | 夜行バス特集記事「地方学生の味方!膨大な就活費用を減らせる⁉︎夜行バスで学割!」 |
»バスブックマーク![]() | 業界最多!全国約250路線の600以上の便から深夜高速バスを一発検索可能。 価格比較、シートタイプなど自由自在な高速バスを選べます。 当日予約OK。24時間オンライン予約OK。スマートフォンにも対応! |
»ソラハピ(格安航空券) | 国内格安航空券・飛行機、ピーチやANA・JALなどLCCの比較、最安値検索予約!航空券探しの決定版サイト |
【宿泊費節約】 | |
»じゃらんnet![]() | リクルートグループが運営する国内最大級のオンライン宿泊・ホテル予約サービスです。ビジネスホテルで「就活応援プラン」「レディス専用フロア」、また「カプセルホテル」なども検索できます。 |
»楽天トラベル | 楽天グループが運営する国内最大級のオンライン宿泊・ホテル予約サービスです。ビジネスホテルで「就活応援プラン」、また「カプセルホテル」なども検索可能。 |
»マイナビトラベル | 日付などの基本条件からの検索はもちろん、就活でよく利用するイベント会場や駅からのアクセスがいい宿、さらに、こだわりの条件からの検索まで、万全の状態で就活に挑めるよう、あなたにピッタリの宿・ホテルをご紹介 |
【スーツ・シャツ・靴など】※ポイントサイト | |
»GetMoney! | Yahoo!系に強くポイント増量期間が多いおすすめポイントサイト(交換手数料は原則無料) ポイントサイト経由でショップサイト購入するとポイント還元でお得になります。 |
»ポイントタウン | GMOメディア株式会社(東証マザーズ上場)が運営している老舗ポイントサイト(交換手数料は原則無料) ポイントサイト経由でショップサイト購入するとポイント還元でお得になります。 |
【書籍購入】 | |
»Prime Student | 「お急ぎ便」→追加料金なしで便利な配送オプションが何度でも利用可能。本3冊同時購入で10%分ポイント還元。「Prime Reading」→豊富な本・マンガ・雑誌がさまざまなデバイスで楽しめる。【6か月間トライアルで体験可能】 |
▶就職活動にかかる費用がなんと0円! 専属のアドバイザーが徹底的に就職をサポート
就活応援サービス【0円就活】
専属アドバイザーによる企業紹介と就活サポート
専属アドバイザーから大手・ベンチャーなど1,000社を超える企業の中から厳選して紹介を受けることができる他、自己分析・面接対策まで全て無料でサポートしてくれます。
就活に関わる費用がなんと0円?!
・面接に発生する交通費を完全負担!
・リクルートスーツのレンタル無料(全国のスーツセレクト店舗で無料レンタル可)
・美容室サロンでのヘアカット無料(人気の提携サロン利用無料)
拡がる便利なサービス
「0円留学オンライン」「新生活応援フェア」などの関連サービスも「0円就活LINE」から利用可能になります。
無料
会員登録をする
リンク先:https://0yen-shuukatsu.com/
就活に関わる費用が、なんと0円?!【0円就活】